免責事項

2021.8.6

2022.2.2

FADサーバー公式サイト(https://fadserver.github.io/FAD/)(以下、「当サイト」と言います。)における免責事項は以下の通りです。

  1. 当サイトの情報の正確性について
  2. 当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。しかし、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。

  3. 損害等の責任について
  4. 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます。予め、ご了承ください。
    また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
    当サイトの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、当サイトによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。
    当サイトを利用する場合は、自己責任で行う必要があります。

  5. 当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等について
  6. 当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等は、各権利所有者に帰属します。万が一問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。

  7. 無断転載の禁止について
  8. 当サイトに存在する、文章や画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。転載する際には、お問い合わせよりご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。

  9. リンクについて
  10. 当サイトはリンクフリーです。但し、公序良俗に反したサイトからのリンクはお断り致します。
    リンクを貼られた際には御一報頂けますと幸いです。
    また、 当サイトから第三者のサイトにリンクを張っている場合や、第三者のサイトから当サイトにリンクを張っている場合、いずれの場合に於いても、第三者のサイトの内容は、第三者の責任で管理・運営されているものであり、それらを利用されたことによって生ずる如何なる不都合や損害についても、FADサーバー運営は責任を負いかねます。

  11. SNSについて
    1. FAD公式SNSは、以下のアカウントです。
      1. Twitter(https://twitter.com/FADserver
      2. Twitter(https://twitter.com/FADserver_talk
      3. LINE(https://lin.ee/eZ3sGPj
    2. 以下に定める各項は、FAD公式SNSの運用について、全てのFAD公式SNSに共通して適用します。
      1. FADサーバー運営が個人のアカウントで行っている投稿については、運営個人の裁量により運営していますので、その内容等についてはFADサーバー運営は認知しません。
      2. FAD公式SNSの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、FADサーバー運営は利用者がFAD公式SNSの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
      3. FADサーバー運営は、FAD公式SNSに関連して、ユーザー(FAD公式SNSを閲覧等利用した者。以下、同じ。)間または、ユーザーと第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
      4. コメント等の投稿又は、メッセージの送信に係る著作権等は、当該投稿、送信を行ったユーザー本人に帰属します。
      5. コメント等の投稿されたことをもって、ユーザーはFADサーバー運営に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、FADサーバー運営に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
      6. ご質問は、お問い合わせにお願いいたします。
      7. FAD公式SNSに掲載されている、写真及び記事等の知的財産権及び、著作権等はFADサーバー運営または、正当な権利を有する者に帰属します。
      8. FAD公式SNS掲載記事に対する「フォロー」、「いいね」、「リツイート」、「コメント」機能等については、自由に使用していただくことができます。また、出所を明記しての転載は可能です。
      9. 以下の項目に該当する場合は利用をご遠慮ください。投稿内容に関係のないコメントや、下記事項に該当すると判断したコメントは、コメントの投稿者に断りなく、全部または一部を削除、非表示する場合があります。
        1. 法律、法令等に違反する内容又は、違反するおそれがあるもの
        2. 特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
        3. 政治、宗教活動を目的とするもの
        4. 著作権、商標権、肖像権などFADサーバー又は、第三者の権利を侵害するもの
        5. 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
        6. 人種・思想・信条等の差別又は、差別を助長させるもの・公の秩序または善良の風俗に反するもの
        7. 虚偽や事実と異なる内容及び、単なる風評や風評を助長させるもの
        8. 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
        9. 他のユーザー、第三者等になりすますもの
        10. 有害なプログラム等
        11. わいせつな表現などを含む不適切なもの
        12. FADサーバー運営の発信する内容の一部又は全部を改変するもの
        13. FADサーバー運営の発信する内容に関係ないもの
        14. その他、FADサーバー運営が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等
    3. 以下に定める各項は、I.A.に定めるFAD公式SNSに適用します。
      1. FADサーバー運営は、ユーザーにより投稿されたFAD公式SNSに対する「リプライ」、「リツイート」、「コメント」等の機能につきまして一切責任を負いません。
      2. FADサーバー運営が個人的に管理しているアカウント以外は原則としてフォローいたしません。
      3. ユーザーの皆様から送られた「リプライ」、「リツイート」、「コメント」、「ダイレクトメッセージ」等には原則返信を行いません。
      4. FADサーバー運営が必要に応じFADサーバーに関連するツイートを「いいね」、「リツイート」をします。それ以外のツイートは原則として「いいね」、「リツイート」をしません。
    4. 以下に定める各項は、I.B.に定めるFAD公式SNSに適用します。
      1. FADサーバー運営は、ユーザーにより投稿されたFAD公式SNSに対する「リプライ」、「リツイート」、「コメント」等の機能につきまして一切責任を負いません。
      2. 質問タグ#FAD_FAQの記述されたツイート又は、@ツイートに対して必ずしも回答するわけではありません。確実なお問い合わせは、お問い合わせにお願いします。

  12. 推奨環境について
  13. 当サイトでは、以下のブラウザでの動作を確認しております。必ずしも動作することを保証するものではございません。下記のブラウザ以外でもご覧いただける場合があります。提供各社のサポートが終了したOSではご覧になれない場合がございます。
    ご利用者様の設定やお使いの端末のOSのバージョン、その他の要因で正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがございますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

    OS ブラウザ
    Windows Google Chrome (最新版) Mozilla Firefox (最新版) Microsoft Edge (最新版) Opera (最新版) Internet Explorer※1
    iOS safari (最新版) Google Chrome (最新版) Mozilla Firefox (最新版) Opera (最新版)
    iPad OS safari (最新版) Google Chrome (最新版) Mozilla Firefox (最新版) Opera (最新版)
    Android Google Chrome (最新版) Mozilla Firefox (最新版) Opera (最新版)

    Google Chrome:ダウンロード
    Mozilla Firefox:ダウンロード
    safari:ダウンロード
    Opera:ダウンロード
    Microsoft Edge:ダウンロード

    ※1 閲覧は可能ですが、フォントや要素の位置が正しく表示されません。

  14. CSS(スタイルシート)について
  15. 当サイトでは、CSSを用いています。ご使用のブラウザ設定でCSSを無効にされている場合には、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがございますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

  16. JavaScriptについて
  17. 当サイトでは、より便利にご利用いただくために一部のコンテンツにおいてJavaScriptを使用しています。ご使用のブラウザ設定でJavaScriptを無効にされている場合には、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがございますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

  18. Googleアナリティクスについて
  19. 当サイトでは、アクセス解析ツールとして「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。Cookieを無効にし、収集を拒否することもできますので、お使いのWebブラウザの設定をご確認ください。

  20. 登録商標について
    1. Adobe ロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)または、関連会社の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
    2. Amazon、Amazon ロゴは、Amazon Services LLCおよびその関連会社の商標です。
    3. Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、Safari、Safari ロゴ、iOS、iPadOS、Mac OSは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
    4. LINE及びLINE ロゴは、LINE株式会社の登録商標です。
    5. Minecraft及び、Minecraft ロゴ及び、Minecraftの各種画像は、Mojang ABの商標または登録商標です。
    6. Mozilla Firefox及び、Mozilla Firefox ロゴは、Mozilla Foundationの米国およびその他の国における登録商標です。
    7. Opera 及び、 Opera ロゴ は、Opera Software ASA の商標または登録商標です。
    8. Oracle及び、JavaScriptは、Oracle Corporation及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
    9. Twitch及び、Twitch ロゴは、Twitch Interactive. Inc.または、関連会社の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
    10. Twitter及び、Twitter ロゴは、Twitter. Inc.または、関連会社の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
    11. Windows、Windows ロゴ、Microsoft Edge及び、Microsoft Edge ロゴ、Internet Explorer、Internet Explorer ロゴは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
    12. YouTube、YouTube ロゴ、Google アナリティクス、Google Chrome、Google Chrome ロゴ、Android、Android ロゴは、Google LLCまたは、関連会社の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
    13. その他、適宜商標表示が必要な場合は、その場合において付記します。
    14. 記載されているシステム名、製品名等には必ずしも商標表示(®、™)を付記していません。

  21. 附 則
    1. 2021(令和3)年8月6日 制定する
    2. 2021(令和3)年8月19日 改正、施行
    3. 2021(令和3)年8月22日 改正、施行
    4. 2021(令和3)年8月25日 改正、施行
    5. 2021(令和3)年9月1日 改正、施行
    6. 2021(令和3)年9月5日 改正、施行
    7. 2021(令和3)年10月10日 改正、施行
    8. 2022(令和4)年2月2日 改正、施行