この利用規約に於いて、FAD_Official_ResourcePackの製作者並びに、Full Automatic Dungeonサーバーの運営者を「甲」、利用者を「乙」、FAD_Official_ResourcePackを「当リソースパック」、当リソースパックとほぼ同一の内容を有しながら、当リソースパックより過去に作成又は、公開したリソースパックを総称して「旧バージョン」、当リソースパックを直接的・間接的を問わず用いて金銭及びそれに準じる物品の受け渡しを伴う利用を「商用利用」と言う。
この利用規約では、日本国の憲法、法律、政令、施行令、省令、並びに使用地域の自治体の条例等の法令(以下「準拠法」と言う)に基づく。
甲は乙が当リソースパックを動作させたとき、この利用規約に定める各条項に基づく拘束を受けることに同意したとみなす。
乙は甲が定めるこの利用規約に異議がある場合、甲に対し19.Ⅰ.に掲げる問い合わせフォームにこの利用規約について再考する旨の審議を送ることができ、乙から意義がある旨の内容が送られてきた場合、甲は本規約の内容について再考しなければならない。
当リソースパックは「FAD_Official_ResourcePack」と呼称する。
甲は当リソースパックをFull Automatic Dungeonサーバー内で銃を用いたゲームを行う際、臨場感及び、迫力等を補う目的で製作した。
当リソースパックはMojang ABのゲームたる「Maincraft」バージョン1.12.2上にて動作するように製作した。
甲は当リソースパックを無償で提供しなければならない。
甲は乙と同様にこの利用規約の拘束を受けることとする。
甲は乙に対していかなる時でも、以下の各号に掲げる行為を乙が行うこと禁止する。
10.に掲げる行為を乙が止むを得なく行う場合19.Ⅰ.に掲げる問い合わせフォームに必ず連絡すること。
乙は以下の各号に掲げる行為に注意しなければならない。
乙は以下の各号に掲げる行為は基本的に甲に申告せずに行うことができるが19.Ⅰ.に掲げる問い合わせフォームに申告することが望ましい。
当リソースパックの不具合、バグ等、6.に掲げる目的を行使できないとき、19.Ⅰ.に掲げる問い合わせフォームにその旨を連絡するのが望ましい。
乙は甲の指示を遵守しなければならない。
乙はこの利用規約を遵守しなければならない。
商用利用をする場合、19.Ⅰ.に掲げる問い合わせフォームに必ず連絡すること。
この利用規約に明記されていないことに関する行為は、乙が主観で決めず、分からないことあれば19.Ⅰ.に掲げる問い合わせフォームに連絡すること。
甲は、必要と判断した際、利用者の承諾なしにこの利用規約を変更することができる。ただし、変更した場合の利用条件は変更後の利用規約に基づく。
乙が甲への連絡は次に掲げる問い合わせフォームに限る。